OAuth


コメント

  1. APIって単語だけだと幅が広すぎるんだわ、OAuth認証かまさないAPIってむしろなに?となっているので、認証のことだと思いこんでた

    2023-02-04 07:50:02
  2. OAuthもTwitter APIを利用しているため、Twitterアカウントを利用してのウェブサービスへのログイン(連携)ができなくなるおそれがあります。

    2023-02-04 13:50:03
  3. ぶっちゃけTwitter連携系で一番ダメージでかいのOAuthでログインできるようにしてるサービスだよなあ

    2023-02-04 19:50:17
  4. さすがにOAuthをいきなり全面有料化にはしないと思うけどなぁ…

    2023-02-05 01:52:03
  5. OAuth認証(Twitter連携)が消えると言う話はどこから...?

    2023-02-05 07:56:02
  6. 返信先:@shimeji_pzOauthはAPIとは別という説があるので認証系は救われると信じてます_:(´ཀ`」 ∠):_

    2023-02-05 14:00:03
  7. よく見たらではなく、 プログラミングやっている人なら明確に違うと分かる。 分かってない人はちゃんと一から作った事ない人なんだろう。 ただ、来週の詳細でOAuth認証も対象に含んでくる可能性はある

    2023-02-05 20:00:19
  8. えっ、Twitter連携のOAuth認可 何か...アレなの?

    2023-02-06 02:06:03
  9. 開発したことないからわからんけど多分ログインってOAuth認証だろうしそれならAPIとは別ものだろうからログインできなくはならんような気もする 知らんけど

    2023-02-06 08:10:17
  10. OAuth認証やってるシステム泣いてそう

    2023-02-06 14:16:02
  11. あれこれのやつ、TwitterのOAuth認証は対象じゃないでしょ、知らんけど。

    2023-02-06 20:18:02
  12. Twitter API 無料おわってOAuth にも影響あるのかな?って思ったけど、Twitter認証してるサービスを軒並み来週落とすとは常識的には考えにくい。でもここまでの流れを考えると、全然やり得るのが怖いところ。

    2023-02-07 02:20:04
  13. そもそもOAuthを提唱したのってTwitter自身なんじゃなかったっけ。まあ自ら始めて自ら終わらせるから良いと言えば良いのか…

    2023-02-07 08:28:03
  14. OAuth認証とAPIとどこが有料になるのかわからねえ そういう発表をサービス終了の数日前に発表するなよ

    2023-02-07 14:32:03
  15. 返信先:@bibliophile373OAuth認証とかは今回のと別カテゴリだから大丈夫では?って見方もでてるけど最近のツイッターくんだからね...

    2023-02-07 20:36:02
  16. OAuthとかもダメなんか?

    2023-02-08 02:40:07
  17. OAuth がどうなるか次第な気もするけど、Twipla が今後どうなるかに依ってはクローズ会オンリーでも無い限りボードゲーマーへの影響大きそうやな..... Twitter にもメッセージを書き込む機能はいつも使わないので、Twipla と Twitterのアカウント連携だけ今後も取れてくれれば良いんだけども

    2023-02-08 08:40:18
  18. 色々見てると今回の仕様変更はOAuthとは無関係という見方もあるみたいね。個人的にもぶっちゃけ楽観視してる

    2023-02-08 14:48:03
  19. あー診断メーカーがOAuth連携してるな 週末に直すか

    2023-02-08 20:52:04

  20. 2023-02-09 02:56:06
  21. Twitter OAuth認証が出来なくなって困るサービスは無かった 良い機会なので使ってないアプリのアクセス権を取り消した

    2023-02-09 09:00:03
  22. 返信先:@TabunnInuべったーは認証のOAuthしか使ってないので(ページメーカーのほうこそAPI廃止で投稿機能がなくなる可能性が)、むしろべったー投稿は大丈夫かと……

    2023-02-09 15:00:19
  23. キレながらGoogle Oauthの設定をしている

    2023-02-09 21:06:03

  24. 2023-02-10 03:16:29
  25. 詳しく読んでないけど、Twitterのapiが有料化だけど、oAuthもダメになるの?

    2023-02-10 09:40:04
  26. ああそうか、さすがにOAuthまでは弾かないだろうと思ったけど、仮にそうだとしても連携として自動でポストするやつは今回の無料枠に引っかかりうるのか

    2023-02-10 15:56:03
  27. OAuth移行先GitHubにしようかな

    2023-02-10 22:18:03
  28. いやちょっと厳しいな スマフリは OAuth まで完全に全て有料化だったらしばらく金払います(金払ったらそのまま使える読み)

    2023-02-11 04:36:20
  29. v1.1, v2のAPI有料化ってあるだけだからOAuth認証周りはそのままで、Twitter連携できなくなるとは決まってないような。知らないけど 内部データ扱えるAPIを利用して別サービスでビジネスするならTwitterに金払えってことだし、企業存続の優先のためにイーロンの運営方針は正しいでしょ。知らないけど

    2023-02-11 10:38:03
  30. きたー、まあ別にあんなの使わないからいいでしょう。どっちかというとOAuth 1.0で遊べなくなるのが困るかも。困らないけど。

    2023-02-11 16:56:03
タイトルとURLをコピーしました