シュゴッダム


コメント

  1. もしシュゴッダムも敵になるなら三つ巴でめちゃ面白くなりそう

    2023-03-16 22:16:21
  2. シュゴッダム国王の悪意に満ちた立ち回り、それを嗅ぎ取ってストレートに感情ぶつけてくるンコソパ族長、シュゴッドに認められた反逆者。 重量感ある動きで派手なロボ戦。 すごく良い。すでに次回も楽しみ。

    2023-03-17 04:36:22
  3. 実際ギラが死罪になったらゴッドクワガタ永久沈黙→シュゴッダムが真っ先に攻め落とされて滅亡しそう というか他国に攻め入れるほどの武力あるのラクレス王?守護神たぶんアンタには力貸してくれなかったと思うよ? #キングオージャー

    2023-03-17 11:00:24
  4. シュゴッダムの王様、自分からペラペラしゃべったとはいえ、ギラは王国の秘密を知ったものであり、謀反者・盗賊であるはずなのに、「捕まえたうえで死罪」としているところに何か裏があるんだろうなあと。

    2023-03-17 17:16:03
  5. 逃亡者にして亡命者にして反逆者ギラか、他国に入ればシュゴッダムの追跡を逃れられる上バグナラクとの戦いで暴れられるか…でもデカクワガタいるとこに居そうだから即バレしそう

    2023-03-17 23:36:03
  6. 子どもたちを犠牲にする正義を否定し邪悪の王となると言うギラの立ち位置がとても面白い。シュゴッダムの王がどうなっていくのか目が離せないな。 #キングオージャー

    2023-03-18 05:56:24
  7. わがまま女王か…そう言うの苦手だな…成長あるかな と思ってたけど民の為に戦うし自ら戦う事に文句なんて言ってないしシュゴッダムの王がクズだったので普通に良い女王だった #キングオージャー

    2023-03-18 12:16:03
  8. カタカナの名前を覚えられないババアだから、ギラ、ヒメノ、カグラギ、ヤンマ、リタしか覚えてない シュゴッダムのやたら長い名前の王の名前なんやったっけ

    2023-03-18 18:38:03
  9. 今回は戦いの舞台がシュゴッダムだったからファンタジー色の強いロケ地やセットがメインだったけど次回はンコソパが舞台だからさいたまアリーナ辺りの近代的なロケ地でも問題ないってことか #nitiasa #王様戦隊キングオージャー

    2023-03-19 00:58:26
  10. シュゴッダムの国民が食べ物もお腹いっぱい食べれない程の重税を強いられて予言のバグナラクが攻め込んでも立派な城で王が国民を道具扱いして動かないのまるでお手本

    2023-03-19 07:16:04
  11. シュゴッダムに居られなくなることで、シュゴッダムの街並みのロケはしなくていいということなんですね

    2023-03-19 13:36:03
  12. 逃亡しながら他の国も見せられるの上手いわ これは最終的に ①シュゴッダム王の所業が周知されて、民によるクーデター起きそうだなワクワクするゾ ②他の4王を後ろ盾にして穏便に王様になる ③本当に世界統一やらかす ④シュゴッダム王実はいい人or改心する(多分無い) かな? #nitiasa

    2023-03-19 19:58:22
  13. これもしかして悪の王様は元々悪人じゃなくて、シュゴッダムの国王になるとロールプレイに飲み込まれてほんとに悪人になって、王位継承は「先王を適合者が倒す」でやってきた…とかそういうことないですよね?

    2023-03-20 02:21:23
  14. イバライド行きたい シュゴッダムは茨城

    2023-03-20 08:40:05
  15. 撮影的に大変そうなの、シュゴッダムとンコソパだと思うから、早めにやって早めに移動してもろてね…

    2023-03-20 14:56:04
  16. シュゴッダムはコスト的に滅ぼそう

    2023-03-20 21:16:15
  17. 守護+キングダム=シュゴッダム 医者+花=イシャバーナ パソコン=ンコソパ 極寒=ゴッカン 豆腐=トウフ

    2023-03-21 03:38:30
  18. あー、シュゴッダム(赤の国)が他の守護神も取り込んだ巨大ロボの起動権限を有しているから 他の4国よりも実質的に立場が上なのか。 これは交渉で優位に立てるよな…… #nitiasa

    2023-03-21 09:56:04
  19. イシャバーナもいつものクリスタリアの王宮とか撮ったとこが使える、シュゴッダムは王宮しか映さなくていい

    2023-03-21 15:56:42
  20. シュゴッダム現国王、ひょっとして変身適性ない感じか?でも力がないのを隠した上で全国家を制圧しようと思ってるならなかなか野心家だw

    2023-03-21 21:58:28
  21. 最後のシュゴッダム?に遊びに来てる英寿様とツムリちゃん謎で面白い あとギラが椅子座るの止める男2人かわいい

    2023-03-22 04:16:24
  22. ギラさん(こう書くと蟻酸みたいだなクワガタだけど)は目指すところに至る為にあえて悪を喧伝してはばからなち偽悪、ってとこか。逃亡は順当だけもこれそのうちシュゴッダム孤立無援にならないか王がやらかしたこと的に

    2023-03-22 10:36:02
  23. 放送開始前に言ってたギラが(自称)王様なの納得したわ。 結局予言を利用して全ての国を手中に納めて支配したいシュゴッダム国王の野望を阻止する話で間違い無さそう。 #キングオージャー

    2023-03-22 16:56:04
  24. それにしても、一般市民を玉座の間にあっけなく侵入させ、護衛が付いているのに簡単に国王の武器を奪われるシュゴッダムのセキュリティのガバガバさよ

    2023-03-22 22:58:02
  25. 第1話素晴らしいスタートダッシュを決めたと思うわ!! ギラの「邪悪の王」の理由が個人的に最高だと思った! ごっこ遊びの役名から始まりシュゴッダム現国王がクソだからそれに歯向かう反逆の王!最高! 王道と冒険の両立的作品になる予感!!今後この勢いのまま駆け抜けて欲しい! #キングオージャー

    2023-03-23 05:16:30
  26. 進撃のキングオージャー 物語内の政治好きなんだけど ヤンマガストみたいな物事の本質捉えるキャラ好きだな 「俺がテッペンだ」 こんな重い言葉だったとは そして1番人気になりそうなリタさん(中二病感あって好きだけど)シュゴッダム?と癒着してそう

    2023-03-23 11:36:04
  27. 平民の主人公がレッドになるという展開は意外で面白いけど、もうひと工夫欲しかったかな。シュゴッダムが結構平和に栄えていて、あまり悪い王には見えないので。 この先ずっとファンタジー世界で展開して、いわゆる我々の世界には来ないんだろうか? 気になるところ。

    2023-03-23 18:00:05
  28. #nitiasa かなり規模がデカく作られてたシュゴッダムが早々にズタボロになった上に、2話でギラが国を離れることになって映さなくて良くなったの、予算の都合感がすごい。他の国は割りとこぢんまりとまとまってるあたりも、予算抑える理由はありそう

    2023-03-24 00:16:03
  29. テクノロジーの国、和風の国、極寒の国で一応シュゴッダムほどのファンタジー背景じゃなくてもイケるはずなんだろな 黄色は何だっけ…

    2023-03-24 06:36:03